RING BELL SMART GIFT

Smart Special 2020/7

Amazonアイテムで
毎日の暮らしをもっと
「スマート」に

インターネットを通じてどんな本も映像も、
手元で楽しめるようになりました。
今回は、様々な書籍や映像をより快適に、
心地よく楽しむことができる、
話題のAmazon製品をご紹介します。
暮らしのスタイルを春から新しくしてみませんか?

ハンズフリーでレシピ動画を見たり
エンタメを楽しみたいなら…

Echo Show 5

エコーショー5

キッチンカウンターや寝室のサイドテーブルなどに置くのにぴったりなスマートスピーカーです。声で操作ができるので、たとえば両手がふさがっていても、レシピサイトや動画を見ながら料理をすることも可能。スクリーンが付いたので時計代わりにもなり、声で目覚ましのセットができ、目覚める時間に徐々にスクリーンを明るくすることもできます。

スクリーン付きスマートスピーカーとして、いつでもお気に入りの音楽や動画をお届けすることも得意。「アレクサ」と話しかけるだけで、Amazon Musicの様な音楽配信サービス、Amazon Primeの様な動画配信サービスからエンタメを楽しむことができます。もちろんニュースやラジオなど、オンタイムの情報も逃しません。

「Alexaスキル」と呼ばれる、英語学習や、ニュース、ラジオ、ゲームなどのサービスも、日々増えています。子ども向けのアニメのキャラクターがしゃべるものから、大人のための脳トレなど、その内容は実に多彩。お気に入りのスキルを見つければ、アレクサの使い方はさらに広がります。

※特定のコンテンツやチャンネルを楽しむためには別途料金や契約が必要な場合があります。

いつでも音楽の流れる
生活を楽しみたいなら…

Echo Dot

エコードット

Echo Dot

音楽が好き、いつでも音の流れる環境で過ごしたい、という人におすすめなのが、スピーカータイプのEcho Dot。この第3世代の時計付きモデルは、LEDディスプレイに時計や外気温、タイマーを表示できる機能が備わり、より便利になりました。コロンとかわいいデザインは、家の中のどこにでも置きやすく、じゃまになりません。

ベッドサイドに置けば、アレクサに話しかけるだけで目覚ましのセットが完了。部屋の明るさに合わせてディスプレイの輝度を調節します。ニュースをチェックしたり、天気予報を調べたり、その日の予定を確認するなど、慌ただしい朝のルーティーンも、アレクサに話しかけるだけでスムーズに解決。

AIとコミュニケーションができる生活を始めてみたいという人におすすめしたい、スマートスピーカーです。

※音楽サービスの利用には別途登録。契約や料金が必要な場合があります。

ネットの動画を
テレビで楽しみたいなら…

Fire TV Stick

Fire TV Stick

今や、テレビ番組以外にも、たくさんの映像サービスがあります。Amazonがオンラインで映像を提供する「Prime Video」などの動画配信サービスから、動画共有サービスなど個人でも動画が投稿できるものまで、バラエティ豊かなさまざまな映像が、いつでも手元で楽しめる時代です。

こうしたオンラインの映像を、スマホやタブレットではなく、テレビやモニターなど大画面で楽しみたい。そんな人におすすめなのが「Fire TV Stick」。「テレビに差すだけ」ですぐに動画サービスが見られ、番組探しも「アレクサ、アクション映画を探して」と声で完了。その手軽さから世界中でヒット中のアイテムです。

「見たい映像を好きなときに観る」。番組の時間割に縛られない映像ライフを手に入れてみませんか?

※特定のコンテンツやチャンネルを楽しむためには別途料金や契約が必要な場合があります。
※HDMI端子対応HDテレビでご使用いただけます。またWi-Fi接続やAmazonアカウントの登録など簡単な初期設定が必要です。

たくさんの本を手軽に読みたいなら…

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite

薄く軽い電子書籍端末としておなじみの「Kindle(キンドル)」。 このモデルはIPX8等級の防水機能を搭載しており、バスタイムの読書も快適にお楽しみいただけます。E-ink搭載でアウトドアでも画面に光が反射しないので、日光浴をしながらの読書も可能。夜間、間接照明など周囲が明るくない環境でも、直接目を照らさないフロントライト方式だから、目に優しく、長時間の読書でも疲れにくい仕様です。

頁をめくるときも、紙に近い感覚を再現しており、機能アップだけではない、五感に訴える読書体験を実現しようとしています。

なにより、本棚のスペースを気にせずに蔵書を取り揃えることができ、多様な本がいつでもすぐに読めるのは、電子書籍ならでは。従来のモデルと比べても薄く軽いので、持ち歩きにも負担がなく、いつでもどこでも読書が楽しめます。

※特定のコンテンツやチャンネルを楽しむためには別途料金や契約が必要な場合があります。

©2020 Amazon.com, Inc. or its affiliates. Amazon 及びこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc. 又はその関連会社の商標です。