ナゴヤわくわくプレゼント事業 BABY YELL! ベビー エール

子どもの転落事故を予防しましょう(名古屋市からのお知らせ)

名古屋市では、建物からの子どもの転落事故を繰り返さないために、
事故が発生する危険性を減らす環境づくりに取り組んでいます。

転倒・転落などの痛ましい事故を防ぐために、幼い子どもたちの過ごす場所や家庭用品の「リスク」を知って具体的な対策をしましょう!

「子どもの転落事故防止」について、動画でも紹介しています。

名古屋市消費生活センター情報ナビ「STOP!子どもの転落事故」

https://www.seikatsu.city.nagoya.jp/news/past/article/1357

窓やベランダ・バルコニーからの子どもの転落事故防止について、住宅都市局からの注意喚起です。

窓やベランダ・バルコニーからの子どもの転落事故にご注意ください

https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/15-14-6-6-0-0-0-0-0-0.html

お子様の安全対策のために、補助錠の購入やご自宅の改修等を行う方への助成制度をご用意しています!

子どもあんしん住まいる補助金

https://www.kodomoanshin-smile.city.nagoya.jp/

ご自宅の窓・ベランダからの転落事故だけでなく、子どもの年齢に応じて、窒息や誤飲など子どもに起きやすい事故の予防も大切です。
子どもは好奇心がいっぱい!子どもの身のまわりには、室内室外を問わずたくさんの危険が潜んでいます。 昨日まではできなかったのに、急に寝返りをしてソファから落ちた・・・なんてことも。
子どもの発達の見通しを知り、前もって事故を防ぐ環境づくりが大切です。

子どもの事故予防について、愛知県作成のホームページをご参照ください。

あいちはぐみんネット「月齢・年齢別で見る起こりやすい事故予防」

https://www.pref.aichi.jp/kosodate/hagumin/growing/age.html

★子どもの転落事故を始め、事故予防の関連商品は、商品紹介ページのおすすめ特集「危険防止・防災」に掲載しています。

ナゴヤわくわくプレゼント事業カタログギフト係